医療法人泰庸会新潟脳外科病院

025-231-5111 〒950-1101 新潟市西区山田3057番地
HOME > 外来受診のご案内

外来受診のご案内

受診される方へ

当院では「マイナ保険証」をご利用いただけます
当院は、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時) 加算1:4点/加算2:2点(マイナ保険証を利用した場合)

当院では、受診したその日のうちに検査結果を説明し診断いたします。

検査結果が出るまで、不安を抱えながら数週間を過ごす必要はありません。

しかし、診断結果が出るまでかなりの時間がかかり、お帰りが夕方になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

 

受付時間 初めての方(新患)、予約のない方の受付時間は、

月曜日~金曜日 
 午前8時30分~12時00分(正午)

休診日 土曜日、日曜日、祝祭日、8月13日~14日、12月30日~1月3日
予約制 初めての方(新患) の予約は行っておりません。

なお、2回目以降(再来)の外来診療は予約制です。

予約の変更等は、午後1時00分~4時00分(休診日を除く)

025-231-5111へお問合せ下さい。

診療の流れ

 

初めての方(新患) 再来(予約外)の方 再来(予約)の方
%e4%b8%8b %e4%b8%8b %e4%b8%8b
受付窓口 自動再来受付機
・新患受付簿に氏名を記入
・診療申込書の記入
・保険証の提示
・保険証が変更になった方は、事前に受付窓口にお申し出ください
3-1 3-2
「受付票」を発行いたします

受付票には「受付番号」が記載されています
「受付番号」でお呼びいたします

 

%e4%b8%8b

~診察待合風景~
診察待合室でお待ちいただきます

 

%e4%b8%8b

「受付番号」をモニター表示と音声アナウンスでお知らせします
診  察
%e4%b8%8b
各種検査などのある方は、検査後に診察
%e4%b8%8b

診察が終わりましたら、緑色またはオレンジ色のファイルをお渡ししますので、受付窓口へお持ちください
%e4%b8%8b

会  計<自動精算機>
・クレジットカード、デビッドカードのご利用が可能です。
・次回の予約がある方は、予約票に予約日時が記載されています。

診療担当医表

【新患・予約外の受付時間について】
月曜日~金曜日
午前8時30分~12時00分(正午)

<2024年4月現在>

1再来 午前 竹内 金澤
(※1)
恩田 恩田
午後 恩田
2再来 午前 源甲斐 宮川 相場 山崎 小林
午後
3再来 午前 武田 武田 武田 武田 武田
午後
4再来 午前 第2.4.5
小山
(※1)
小山
(※1)
河内
(※1)
午後 佐久間
(骨粗鬆症外来)
5新患 恩田 小林 宮川 相場 源甲斐
6予約外 午前 山崎 相場 小林 宮川 山崎
午後 宮川 竹内 相場
9再来 午前 恩田
(認知症外来)
午後 鈴木
(※2)
宮川
放射線
治療科
丸山 丸山 丸山 丸山
リハビリテーション科
(8F)
午前 佐久間 佐久間 第2.4
佐久間
佐久間 佐久間

※1脳神経内科 ※2消化器内科

 

アルツハイマー病による軽度認知障害または認知症の新薬レカネマブ(レケンビⓇ)について

当院では認知症外来を開設し、2024年よりレカネマブ治療を行っております。この薬剤は厚生労働省が定めた最適使用推進ガイドラインに従って使用することとなっており、当院ではこの薬を安全・適正に使用できるよう体制を整えています。受診からレカネマブ(レケンビⓇ)投与までについてご案内いたします。

 

1、外来受診

レカネマブ(レケンビⓇ)の投与対象はアルツハイマー病による軽度認知障害または軽度認知症に限定されます。すなわち、アルツハイマー病以外による認知症の方や、アルツハイマー病による認知症であっても進行している方は、投与対象外と判定される場合があります。

当院の認知症外来で検査を行い、レカネマブ(レケンビⓇ)投与対象となる可能性がある方は次のステップにすすみます。

 

2、さまざまな検査による診断

レカネマブ(レケンビⓇ)の投与対象になるかどうかは臨床診断に加えて、様々な検査によって厳格に規定されています。特に重要なのが、脳へのアミロイドβの蓄積が認められることと、副作用リスクの高い特有の脳MRIの異常がないことです。過去にMRI検査を施行したことがあっても、改めて定められた撮影条件による脳MRI検査を受けていただきます。脳MRI検査で除外規定に当てはまらなかった場合は、脳血流シンチグラフィーなどの検査を経て、アミロイドβの蓄積を証明する検査として、腰椎穿刺によるバイオマーカー検査を受けていただきます。日本認知症学会専門医がこれらの検査を、それまでの検査結果と合わせ、総合的に検討し、レカネマブ(レケンビⓇ)の投与の対象に該当するか否かを判断します。

 

3、レカネマブ(レケンビⓇ)の投与

投与対象となった場合、初回は1泊2日の入院で、2回目からは外来で投与します。2週間に一度来院していただき、静脈点滴で薬剤を投与します。

点滴にかかる時間は約1時間です。投与開始から半年程度はARIAと呼ばれる副反応を生じる可能性があるため、定期的な脳MRI検査が必要です。

 

認知症外来 【完全予約制】
    • 診療日:水曜日(午前)
    • 完全予約制となります。
    • ご家族同伴でのご来院をお願いいたします。
    • 医療機関からのご予約は、地域医療連携室 ☎025-231-5112 (直通) へご連絡ください。
お問い合わせ

☎025-231-5111(代表)

ページの先頭へ戻る